知っておきたい3つの事

 
最終更新日時:
管理人が知っていなかったために後悔した事をまとめましたw

1️【レベル上げのための素材が少ない】
このゲームはあるレベルアップ素材があれば1ユニットをレベルMAXまでするのは割と簡単です。

が、レベル上げのための素材(餌)がとても少ないのです!

このゲームはSSRユニットが手に入りやすく、ほとんどの場合はSSRのみ使用する事になるので強化素材はSSRにだけ使うのがオススメです。

そしてスキルレベルを上げるための素材は特に少ないので、R以上のユニットを強化素材にする事が必要になります。

なので、10連ガチャで手に入るRも貴重なスキルレベル上げの強化素材
です。

貴重なR餌は、半端なSRなどには使わず、長く使用できるSSRに注ぎ込みましょう!

ただし、Rの主人公ユニットは最高に使えるユニットなので保護して餌にしないように気をつけましょう。
2️【所持枠がすぐいっぱいになる。】
ユニット所持枠は初期50枠であり、強化アイテムなどもそれに含まれるためすぐにいっぱいになり困ります。

よくある質問でも書いていますが、このゲームは一回の強化で素材を一気に詰め込むのが必要になります。

使わないユニットや強化素材が所持枠に残っていると、所持枠満杯で強化で使いたい素材を受け取る事ができず強化が非効率になります。

そこでオススメなのは以下の3点を心掛ける事です。

1.プレゼント受け取りでは必要なもの以外は強化アイテムも含めユニット項目のものを一切受け取らない。

2.十連ガチャを回す前に無料ガチャや騎士ポイントで手に入るNガチャにて50枠を埋める。

3.受け取りたい強化素材やユニットの数だけNユニットを何かの強化素材にして、空いた枠に受け取りたい素材やユニットをプレゼント枠から受け取り、その後に無料ガチャで50枠を再び埋める。

~なぜそうするのか~

枠確保で困る時が、課金ガチャを回した時に強制的に所持枠に入る事と、うっかりユニット全受け取りボタンを押した時です。

そうすると使わないユニットや、SSRのスキル上げ用にまとめて使いたいRが半端な数で残り枠を圧迫する事がよくあります。

その対策として50枠を予め消費しやすいNキャラで埋めておくことで、間違えてユニット全ユニット受け取りボタンを押したり課金ガチャをした時も所持枠には入らないため管理が簡単です。

※プレゼント枠は30日以上経過し、かつ200件を超えているものは自動削除されますのでそこだけは注意。
3️【聖王石は10連ガチャにだけ使う】
聖王石は課金ガチャなどを回すためのゲーム内の通貨です。

これはクエストをクリアしていく事で簡単に貯まってゆくゲームなので無課金でも楽しめます。

が、クエストでも得られる数は決まっているので、SR以上が必ず当たる10連ガチャにのみ使用する事をオススメします。

10連ガチャは通常時は50個の聖王石が必要なのですが、キャンペーン時は聖王石10個などかなりお得に回せるのでそれを狙って貯めておくのが吉です。

そして初回の10連ガチャはSSR確定のため、初回10連を回すために聖王石が貰える招待コードキャンペーンの入力がオススメです★

招待コードはこちらの招待ID掲示板のものをコピペすると簡単です。

その他、こちらのよくある質問を読んでおく事をオススメします!

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  
【初心者が作る、初心者のためのスマホ向け攻略サイトです】

~初心者専用に厳選した情報を掲載。騎士団に初心者さんが入ってきた時の知識共有にもお役立てください~

攻略情報

-知っておきたい3つの事
-よくある質問

掲示板

-招待ID掲示板 (1761コメ)

相互リンク

-めちゃオススメ!オルサガ攻略wikiまとめ

オススメリンク

-キャラクター図鑑 (1コメ)
-2ch攻略まとめ

公式ツイッター


左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
招待ID掲示板
トップページ
戦友募集板
4 質問板
5 騎士団メンバー募集板
6 キャラクター図鑑
7 2chスレッドまとめ
8 知っておきたい3つの事
9 情報提供 連絡板
10 初心者の心得
最近の更新

2018/12/31 (月) 03:53

2018/05/02 (水) 14:12

2018/04/30 (月) 02:46

2018/03/11 (日) 21:28

2018/02/17 (土) 21:28

2018/02/07 (水) 16:26

2018/02/06 (火) 16:48

2018/02/04 (日) 11:43

2018/01/20 (土) 18:21

2018/01/08 (月) 19:37

2017/12/06 (水) 13:17

2017/11/27 (月) 22:44

2017/11/26 (日) 20:20

2017/11/21 (火) 10:29

2017/09/26 (火) 21:22

2017/09/26 (火) 02:42

2017/09/24 (日) 21:30

2017/09/24 (日) 15:34

2017/09/21 (木) 22:54

2017/09/21 (木) 20:53

注目記事
【P5X】リセマラ当たりランキングとやり方 P5X攻略Wiki
【オルタナヴェルト】リセマラ当たりランキング オルエク攻略Wiki
【シャドバビヨンド】リセマラ当たりランキング シャドバビヨンド攻略Wiki
【リメメント】リセマラ当たりランキング リメメント攻略Wiki
【ナイトレイン】最強キャラランキング ナイトレイン攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 0